予防歯科の重要性

予防歯科は、むし歯や歯周病などの疾患を未然に防ぐことを目指す分野です。

予防歯科の大きなメリットの一つが、むし歯や歯周病などの問題を早期に発見・治療できることです。
早期に治療を開始することによって、治療の負担やコストを軽くすることができます。

お口の健康と全身の健康の
深いつながり

口腔内の健康が全身の健康に影響を与えるということが、近年の研究によって明らかになってきました。
口腔内の疾患は、思わぬ全身の疾患を引き起こす可能性があります。

歯周病と全身疾患の関連

特に注目されているのが、歯周病と全身疾患の関連です。
歯周病は、進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯ぐきの間に細菌が増殖します。
これらの細菌や炎症物質が血流に乗って全身に広がることで、様々な健康問題を引き起こすことがわかっています。
具体的には、心疾患や糖尿病、脳卒中などといった生活習慣病との関連が指摘されています。
また、妊娠中の女性では早産や低体重児出産のリスクが高まることも示されています。

口腔ケアと免疫力

口腔内の健康維持は、全身の免疫力を高めることにも寄与します。

口腔内には無数の細菌が存在しますが、これらが過剰に増えると全身の免疫システムに負荷をかけ、感染症などのリスクが高まる可能性があります。

適切な口腔ケアで口腔内環境を整えることで、全身の免疫力を維持し、病気から身を守ることが可能です。

歯の健康と栄養摂取

口腔内の健康は食生活にも影響します。
歯や歯ぐきの問題があると、噛むことが難しくなり、十分な栄養を摂取することが困難になる可能性があります。
これが長期化すると、全身の健康状態に悪影響を及ぼすこともあります。

愛甲なのはな歯科は、患者さんの歯をむし歯や歯周病から守るために予防歯科に力を入れています。
当院の予防歯科のメニューをご紹介します。

予防歯科のメニュー

愛甲なのはな歯科は、患者さんの歯をむし歯や歯周病から守るために予防歯科に力を入れています。
当院の予防歯科のメニューをご紹介します。

定期検診~3~4ヶ月ごとの健康チェック~

予防歯科の第一歩は定期検診です。
定期的な検診によって、むし歯や歯周病を早期発見することができ、早期治療が可能となります。
当院では3~4ヶ月に1回程度の通院をおすすめしています。

フッ素塗布~むし歯予防の有効な手段~

むし歯は、予防することが最も重要です。
当院では、むし歯予防のためにフッ素塗布を行っています。
フッ素には歯を強化し、むし歯の原因となる菌の増殖を抑える効果があります。
これにより、むし歯の発生を予防することが可能となります。

歯科衛生士によるクリーニング~プロの技術でピカピカに~

日々のブラッシングでは落としきれない汚れも、当院の歯科衛生士によるプロフェッショナルなクリーニングでしっかりと除去します。
これにより、口臭の原因となる細菌の繁殖を防ぎ、口腔内を清潔に保つことができます。

ブラッシング指導~正しいケア方法を伝授~

正しいブラッシング方法を身につけることは、むし歯や歯周病の予防に不可欠です。
当院では、ブラッシング指導も行っています。
患者さんお一人おひとりの口腔状態に合わせて、適切なブラッシングの方法をご指導いたします。

予防歯科は通いやすい当院へ

小田急線「愛甲石田駅」から徒歩1分の好立地にある当院では、伊勢原市、厚木市をはじめとする近隣地域の皆様の口腔健康をサポートしています。
当院は、火曜以外の平日は夜19時まで、土曜・日曜も17時まで診療しておりますので、お忙しい方でも通いやすい歯科医院です。
愛甲なのはな歯科は、皆さんの口腔健康を全力でサポートします。
予防歯科に関するご質問やご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。
皆さんのご来院を心よりお待ちしております。

TOPへ
診療
時間
診療時間
09:30~13:00 / /
14:00~19:00 / /
: 土日9:00~13:00、14:00~17:00
休診日:火曜・祝日